----- 栃木市 -----

太平山神社

(おおひらさんじんじゃ)

鎮座地:栃木市平井町

御祭神:瓊瓊杵命、天照皇大御神、豊受姫大神

(左)片面の御朱印

(右)見開きの御朱印



神明宮(しんめいぐう)

鎮座地:栃木市旭町

御祭神:天之御中主神、高御産巣日神、神産巣日神

(左)神社名記載の御朱印

(右)盛哉(さかりなり)と記載された御朱印



星宮神社

(ほしのみやじんじゃ)

鎮座地:栃木市平柳町

御祭神:磐裂命、根裂命、経津主命

備考:2面と1面ひとつづついただきました。



鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)

鎮座地:栃木市都賀町家中

御祭神:天日鷲命、大己貴命

(左)鷲宮神社御朱印

(右)鷲宮神社末社14社



大神神社(おおみわじんじゃ)

鎮座地:栃木市惣社町

御祭神:倭大物主櫛𤭖玉命

備考:境内に備えられていた封筒に600円を納め自分の住所を記載して備え付けの箱に投函、程なく御朱印が郵送されてきました

西宮神社(にしのみやじんじゃ)

鎮座地:栃木市岩舟町小野寺

御祭神:えびす神と思います

備考:村檜神社の社務所の書置きをいただきました



聖徳太子神社

(しょうとくたいしじんじゃ)

鎮座地:栃木市柏倉町

御祭神:聖徳太子 配祀:天照大神、稲荷大神、大山祇神、木花開耶姫命、弁財天大神

備考:御朱印は柏倉温泉「太子館」でいただきました

春日神社(かすがじんじゃ)

鎮座地:栃木市大久保町

御祭神:天児屋根命

備考:御朱印は柏倉温泉「太子館」でいただきました



磐根神社(いわねじんじゃ)

鎮座地:栃木市都賀町合戦場

御祭神:磐裂神、根裂神、経津主神 配祀:天照皇大神、須佐之男大神

備考:御朱印は宮司宅でいただきました。少し離れているので要事前確認

村檜神社(むらひじんじゃ)

鎮座地:栃木市岩舟町小野寺

御祭神:誉田別命

備考:御朱印は境内社務所の書置きをいただきました



諏訪神社(すわじんじゃ)

鎮座地:栃木市大平町真弓

御祭神:建御名方命

御朱印:境内社務所の書置きをいただきました

富田八坂神社

(とみたやさかじんじゃ)

鎮座地:栃木市大平町富田

御祭神:素盞嗚命



住吉神社(すみよしじんじゃ)

鎮座地:栃木市吹上町

御祭神:表筒男命,中筒男命,底筒男命

備考:御朱印は富田八坂神社にて



----- 下野市 -----

薬師寺八幡宮

(やくしじはちまんぐう)

鎮座地:下野市薬師寺

御祭神:誉田別命、息長帯姫命、玉依姫命

備考:下野八社

天狗山雷電神社

(てんぐやまらいでんじんじゃ)

鎮座地:下野市薬師寺

御祭神:賀茂別雷命 

備考:薬師寺八幡宮の境内社



千勝神社(ちかつじんじゃ)

鎮座地:下野市薬師寺

御祭神:八心思兼命 

備考:薬師寺八幡宮の境内社

八坂神社(やさかじんじゃ)

鎮座地:下野市薬師寺

御祭神:素盞鳴尊

備考:薬師寺八幡宮の境内社



愛宕神社(あたごじんじゃ)

鎮座地:下野市仁良川

御祭神:迦具土命

備考:御朱印は薬師寺八幡宮にていただきました

鷲宮神社(わしのみやじんじゃ)

鎮座地:下野市橋本

御祭神:天日鷲命 配神:天照皇大神、武甕槌神、経津主神、大物主大神

備考:拝殿に置かれている振込用紙にて御朱印をいただきました



星宮神社(ほしのみやじんじゃ)

鎮座地:下野市下古山

御祭神:磐裂神・根裂神、經津主神

御朱印は、いろいろあります。通常の御朱印と九月参り(見開き)の御朱印をいただきました



金井神社(かないじんじゃ)

鎮座地:下野市小金井

御祭神:磐裂根裂神 配神:火産霊命、誉田別命、稲倉魂命、他7柱

備考:拝殿に置かれている振込用紙にて御朱印をいただきました



----- 小山市 -----

橿原神社(かしはらじんじゃ)

鎮座地:小山市大字羽川

御祭神:神日本磐余彦命

備考:御朱印は薬師寺八幡宮にていただきました

上宮神社(かみのみやじんじゃ)

鎮座地:小山市南半田

御祭神:経津主命、厩戸皇子

備考:御朱印は薬師寺八幡宮にていただきました



高椅神社(たかはしじんじゃ)

鎮座地:小山市高椅

御祭神:磐鹿六雁命、国常立尊、天鏡尊、天萬尊

小山須賀神社

(おやますがじんじゃ)

鎮座地:小山市宮本町

御祭神:素盞鳴命、大己貴命、誉田別命



篠塚稲荷神社

(しのづかいなりじんじゃ)

鎮座地:小山市大本

御祭神:稲倉魂神、保食神、稚産霊神

小宅八幡神社

(おやけはちまんじんじゃ)

鎮座地:小山市小宅

御祭神:応神天皇



安房神社(あわじんじゃ)

鎮座地:小山市粟宮

御祭神:天太玉命; 菟道稚郎子命

間々田八幡宮

(ままだはちまんぐう)

鎮座地:小山市間々田

御祭神:誉田別命、息長帯姫命



間々田八幡宮かえる像

鎮座地:小山市間々田

備考:間々田八幡宮の参道に祀られています

間々田八幡宮狛犬

鎮座地:小山市間々田

備考:1813年に奉納された狛犬だそうです



網戸神社(あじとじんじゃ)

鎮座地:小山市網戸

御祭神:田心姫命

(左)通常の御朱印

(右)菊をあしらった二面の御朱印(10月1日~31日の限定)



胸形神社(むなかたじんじゃ)

鎮座地:小山市寒川

御祭神:田心姫命、市杵島姫命・多岐津姫命、そして天満宮が合社されているそうです。

2面の御朱印をいただきました



----- 壬生町 -----

雄琴神社(おことじんじゃ)

鎮座地:壬生町通町

御祭神:天照大神、天武天皇、舎人親王

精忠神社(せいちゅうじんじゃ)

鎮座地:壬生町本丸

御祭神:精忠霊神(鳥居彦右衛門元忠公)

備考:御朱印は雄琴神社でいただきました



磐裂根裂神社

(いわさくねさくじんじゃ)

鎮座地:壬生町安塚

御祭神:磐裂神・根裂神大日靈貴命・武甕槌命・火産霊命・建御名方命

備考:社務所が不在であったため、社務所に置いてあった木箱の中から右の2枚の御朱印をいただきました。御朱印は封筒に収められています。その封筒に記載された金額を、別に用意された箱に収めるようになっていました。



----- 野木町 -----

野木神社(のぎじんじゃ)

鎮座地:野木町野木

御祭神:主祭神:莵道稚郎子命 配祀:誉田別命、息長足姫命、宗像三女神